フラットバーは、「この様な装飾品はできないか、こんなデザインにしたいのだが」と、お客さまからさまざまなご要望、ご相談が寄せられています。当社は、こうした声をカタチにしていく製造・加工メーカーです。
すでに階段の手摺、歩道のステップ、家具をはじめ、装飾金物、建材金物など、街を彩る建築物にも、数多くご採用いただいております。耐食性のすぐれたフラットバーは、これからもシンプルな機能美で、快適な都市づくりに貢献していきます。
ステンレスとしてはSUS304の他にSUS316やリーン系二相鋼、ステンレス以外ではチタンのフラットバーの製造が可能です。
材質 | 化 学 成 分 | ||||||
C | Si | Mn | P | S | Ni | Cr | |
SUS 304 | ≦0.08 | ≦1.00 | ≦2.00 | ≦0.045 | ≦0.030 | 8.00~10.50 | 18.00~20.00 |
SUS 430 | ≦0.12 | ≦0.75 | ≦1.00 | ≦0.040 | ≦0.030 | ※ | 16.00~18.00 |
注※ Niは0.60%以下を含有しても差し支えない。
上記以外の材質についてはご相談ください。
AR | 冷間仕上ままのもの |
R | 冷間仕上後研磨したもの |
HL | 冷間圧延後ヘアーライン仕上したもの |
#400 | #400研磨仕上したもの |